スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年02月15日

入学準備

引越しに向けてダンボールが
玄関に山積みになってます。

そんなんで
小学校に提出するプリントを
なくしそうで怖い私です…


入学に向けて
バック2つ作りました。
シューズ入れと
図書館から借りた本を入れるバック
大きな本や紙芝居も入るように
リュックにしました。

シューズ入れは
保育園で使ってるのを使おうと
思ってたのですが
布が余ったので、作りました。


イナズマイレブンの柄です。
息子、今コレにハマっています。
私はちんぷんかんぷん(^^;;






  


Posted by ひとみん at 22:28Comments(0)はんどめいど

2010年10月19日

花もろもろ









クイリング体験会に申し込んだところで、久しぶりにクルクル。

コスモスを作りたかったんだけど…

形にするのは難しい(T_T)  


Posted by ひとみん at 21:15Comments(2)はんどめいど

2010年08月31日

巻いて巻いて

今日は待ちに待ったAi先生

【クイリング体験会】

今回はとんぼでした。



作る人に似るのか

先生のよりぷっくりとんぼが出来ました。


もうひとりの参加された方は経験者さんで

とてもお上手キラキラ

ますます私の不器用っぷりが目立つ見上げる


最後に なかなか上手く出来ないバラを教えていただきました。

巻き方を実際に見せていただいたり・・・

貴重な時間をさいて下さってありがとうございました。


先生が作ってた「箸袋」とかチャレンジしたいなぁ~


  


Posted by ひとみん at 15:11Comments(4)はんどめいど

2010年08月19日

ひまわり

昼休みも、夜も月

くるくるしています。

すんばらしいアイデアは浮かびませんが

思い立ったら

とりあえずやってみる

最初はこんな感じで作ってましたが





組み立てていくと・・・

ひまわりの真ん中が【タイトサークル】のほうがいい気がして変更







さあ今日も暑いぞ汗














  


Posted by ひとみん at 07:38Comments(0)はんどめいど

2010年08月12日

巻く+ねじる








バラの町にすんでるせい?
バラ作りに励んでいます。
小さいですが、これが1番キレイにできたかも…
巻いてねじっての繰り返しです。  


Posted by ひとみん at 21:38Comments(0)はんどめいど

2010年08月11日

でけた!








写真立てに貼ってみました。

花びらの大きさをそろえるのは
難しいですf^_^;)  


Posted by ひとみん at 21:56Comments(0)はんどめいど

2010年08月11日

今度は









「巻きバラ」

やっぱり不器用です(−_−#)  


Posted by ひとみん at 12:48Comments(0)はんどめいど

2010年08月11日

一応…










薔薇になるつもりだったのに

インターネットで作り方見ながらやってみたけど
なんじゃこら⁇です。

「薔薇もどき1号作品」  


Posted by ひとみん at 05:47Comments(2)はんどめいど

2010年08月09日

金魚









ばかのひとつ覚えのように
「金魚」ばかり作っています。



そんでもって、


黒い紙が無くて、目がみどりってのは
ご愛嬌で…  


Posted by ひとみん at 21:43Comments(2)はんどめいど

2010年08月09日

クイリング









クイリングの紙があると
この前先生が言ってた文房具屋さん
偶然見つけました。

いろんな太さがありましたが
巻きやすそうな細いの買ってみました。

よっしゃ〜巻くで(^^)  


Posted by ひとみん at 07:51Comments(0)はんどめいど

2010年08月04日

おそろでした



昨日のスーパーの隣りのレジで
おそろいの財布持ってる方発見ビックリ

まあありがちなことかもしれないけど
この財布ハンドメイドなので
ちょっと感激しちゃいました。

使われてる布は一緒でしたが
デザインとか少し違う感じ…

またまたお財布に愛着がわいなのでしたハート  


Posted by ひとみん at 07:52Comments(0)はんどめいど

2010年07月29日

ストレス解消




ここの所イライラしたり、

ストレスが溜まる出来事が

多くて凹み気味(T_T)



今月からフェリシモのクイリングキット頼んでみました。

無心に『くるくる』

少しスッキリしました。  


Posted by ひとみん at 22:14Comments(0)はんどめいど

2010年07月11日

ペーパークイリング

「ペーパークイリング」って 知ってますか?







細長い紙をくるくる巻いてパーツを作って

こんな作品が出来るんですキラキラ






tami*さんのブログ
で クイリングを知って やってみた~い


そしたら

そしたら

tami*さん主催で体験教室があるというので

即効申し込みましたよ。

講師の先生はAiさん

ほんわかムードのステキな先生でした。

先生のように可愛い金魚には程遠いけど・・・

私のぷくぷく金魚





ど不器用な私ですが

またやってみたいにっこり

ちょっとハマリそうな気がします肯く





  


Posted by ひとみん at 20:23Comments(8)はんどめいど

2010年06月13日

マルヤガーデンズ



天気が心配でしたが
「マルヤガーデンズ」行って来ました。

kumiuさんの可愛いワンピース買いました。

友達の娘ちゃんにプレゼント♪
うちは息子なんで こういうの着てる女の子羨まし~い
  


Posted by ひとみん at 21:57Comments(0)はんどめいど

2010年04月04日

こびとさんの1day



こびとさんとステキな仲間達に会いに行ってきました車

あっちを見て こっちを見て

欲しかったものたくさんありました。

それもとってもお安い音符

3回目の1dayですが 毎回新鮮で

パワーをもらって帰ってきます。


毎回思うこと

器用な方って憧れる  


Posted by ひとみん at 20:58Comments(4)はんどめいど

2010年04月04日

もうすぐ



もうすぐ始まるよ〜
ちょっと肌寒いです曇りが 楽しみ★
  


Posted by ひとみん at 09:56Comments(0)はんどめいど

2010年03月22日

欲しかったもの

霧島が丘公園のあとは こびとさんのお店へ

欲しかった【ぷっくり瓶】ありました よかったラヴ



使い道はもう決まっています。

このサイズより少し小さめもありましたよ。


こびとさん ひげさん 来月のイベントに向けて頑張っておられました。


4月4日(日)鹿屋市吾平町1dayshop "こびととステキな仲間たちvol.3"

楽しみぃUP  


Posted by ひとみん at 14:47Comments(2)はんどめいど

2010年01月10日

お年玉で

行けるかどうか不安でしたが

いろいろな用事を済ませ

こびとさんのお店に行くことが出来ました

またまた息子は こびとさんに馴れ馴れしく

落ち着かないので 毎回すみませんという感じなのですが

いつも 息子のおしゃべりに付き合ってくれるこびとさん

ありがたいです頼む



今日は 息子がもらったお年玉で

かもみ~るさんの羊毛フェルトの鳥(敬礼してますよ)を

買いたいと言ったので





私も みずたま屋さんの「手ぶらでポーチ」欲しいなぁ~とお願いしたところ

「いいよピカッ」と言う事だったので

息子に買ってもらいました。

 

そして 素敵な瓶は くじを引いて頂いちゃいましたハート


いやぁ 今日はあっちこっちに忙しかったけど

いい日だったわぁ





  


Posted by ひとみん at 23:08Comments(6)はんどめいど

2009年12月10日

ラベンダー

先日のハピハンでお迎えした石鹸




ラベンダーとゼラニウム 
今朝から使いました。
今までは 自分で初めて作った石鹸を使ってました
何が入ってたか すでに忘れましたが
ラベンダーは入ってたはず…なのに匂いが全然ちが~う見上げる

SAVON堂さんの石鹸はすごくいい匂い
朝から いい気分グッ
石鹸とか化粧品とか
自分の気に入った香りにめぐり会えるととても嬉しいなぁ



鹿児島の登録販売者の合格率
昨年は56% 今年は50.4%
だいたい同じみたいです。
  


Posted by ひとみん at 17:00Comments(0)はんどめいど

2009年12月01日

サンタが来た

こびとサンタさんから クリスマスツリー頂きました。
仕事が終わってから 速攻でお店にうかがいました。


三度目の正直で「カウプレ」当りました桜



今回は 欲しいもの迷わず選びました
いつもどのくらいの人が応募してるかとか気にしてたけど

絶対欲しい
の念が強かったのかも


ハピハンに向けて こびとさん作品作りに頑張っておられました
忙しいのに 手を止めて私のしゃべりに付き合ってくれました。
一日の終わりにこびとさんに会えてよかったぁ晴れ


  


Posted by ひとみん at 20:07Comments(2)はんどめいど