スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年11月30日

進み具合









床に板が貼られていました。



白いサッシに決めました(^^)
  


Posted by ひとみん at 06:14Comments(0)建設中

2010年11月29日

はにわ顏

夕べの龍馬さんを見て

予想通り

はにわみたいに目が腫れてます。

武市さん、以蔵さん、長次郎さんが出て来た夢のあたりからすでにヤバく


龍馬さんが息絶えるころは
泣き過ぎて、吐き気も…

暗殺した今井信郎(龍馬伝ではこの方でした)
暗殺者はいろんな説がありますが…


みんなみんな必死に生きていた時代

あの時代の薩摩に生まれてみたかった☆彡
もちろん男として


霧島神宮でも、龍馬さん見つけた。












  


Posted by ひとみん at 08:05Comments(0)

2010年11月28日

もみじ

紅葉を探して【霧島神宮】へ



もみじのじゅうたん
集めて 集めて…






空に投げて、もみじのシャワー




決まった(笑)

  


Posted by ひとみん at 16:33Comments(0)おでかけ

2010年11月28日

コレを使って

ケンミンショーで紹介されてた【ハム】



スーパーで見つけて

今朝 ハムおにぎり作ってみた






卵とマヨネーズもはさんで

美味しかった♪(´ε` )


  


Posted by ひとみん at 13:45Comments(0)うまいっ

2010年11月26日

外壁は…

さあ次はサイディング決めるべし

カタログと実物の色は結構違います。

【ベージュピンク】

君に決めた!


  


Posted by ひとみん at 20:19Comments(0)建設中

2010年11月25日

たんまり寝たい

仕事が忙しいのは慣れてるつもりだっ

たけど

今週の忙しさは、凄いです。


昼ごはんも今日は2時40分から

ごはんが終わって、10分程したら

私はもう帰る時間( ̄ー ̄)



そんななのに

『忘年会何か出し物しますよね?』と

場違いな電話してくる人もいる。

しないって言ってるのに…

『僕とやりましょ』

【おもろない関西人とするくらいなら

1人でやります】


って言うか

忘年会終わるまで起きてられないかも(−_−#)














  


Posted by ひとみん at 21:08Comments(0)

2010年11月25日

誰か…教えて

鹿児島の郷土料理『がね』

さつまいもの入ったかきあげみたいなの…

何回しても

びちょびちょ( ̄ー ̄)


上手く作れる人教えて下さい。

  


Posted by ひとみん at 19:32Comments(0)食べたもの

2010年11月23日

誰もいない

祝日は、工事するらしいと聞いたので

お茶なんぞ持って行ってみたけど





誰もおらんがね〜




  


Posted by ひとみん at 22:21Comments(0)建設中

2010年11月23日

霧島 食の文化祭

一年待った【霧島 食の文化祭】

食べるの大好き おばあちゃんの作るような田舎料理大好き

まさに私にうってつけのイベントでした。



いろんな料理の展示もあったり、ワークショップもあったり

見てはないけど「鶏のさばき」なんてちょっとビビる企画も・・・
(小さい頃 嫌ってほど、見せられて恐怖症)



受付で「つまようじ」が配られて

試食しつつ うろうろ音符








それぞれの家庭の卵焼き

きれいに巻いてある

家みたいに焦げてるのはないねえ








お昼は「そばずい」(初めて食べたけどあったかいそばに野菜がいっぱい入ってた)と

粟んなっと(粟最高パチパチぷちぷち)






高菜で包んだおにぎりと豚汁

久し振りに食べたけど 高菜のしょっばかげんが美味しかった

小さい頃は、このおにぎりちょっと恥ずかしくて

こそこそ食べてたの思い出した。

こんなに美味しいのに・・・ねぇ困ったな 




「ねったぼ」の作り方もみたかったけど

時間があわなくて 残念でした。


こういうイベント もっと近くであったらいいのに・・・  


Posted by ひとみん at 07:52Comments(0)おでかけ

2010年11月20日

無事に終わりました

うるさいバスの中でも

爆睡して帰ってきました。



子供達のパワーは計り知れないf^_^;)

バスの中でも

食べる、喋る、歌う、風船を割っちゃう

つわものもいます。

なかなかバスに乗る機会がないので

子供達もキョロキョロ

眺めも良くて、テンション上がりま

す。



あとは…お遊戯会までひと休みです。




  


Posted by ひとみん at 21:40Comments(0)息子

2010年11月20日

起きれた♪(´ε` )

夕べ、興奮し過ぎて眠れなかったので

今朝起きれるか不安でしたが

大丈夫♪ 良かった♪




夕べ、職場の同僚先生が届けてくれた

『からあげ、チーズスティック』も

しっかりお弁当におさまりました。


最後のバス遠足

チビ達のバスの中のハイテンションぶり…

また見れるのねf^_^;)






  


Posted by ひとみん at 06:10Comments(0)おでかけ

2010年11月19日

建つんだな…

やっと終わった( ̄ー ̄)疲れた。

家が建つんだなとふつふつと実感した


明日は『親子遠足』

保育園最後のバス遠足

バスの中では多分爆睡f^_^;)

許して
  


Posted by ひとみん at 21:27Comments(0)建設中

2010年11月19日

天気が心配

すっかり放置してました(⌒-⌒; )

今日上棟式、明日の息子の遠足で落ち着きそうです。

  


Posted by ひとみん at 12:54Comments(0)建設中

2010年11月15日

龍馬さん

忘れるとこだった(゚o゚;;

今日は『龍馬さんの日』

誕生日そして命日



毎年、この日軍鶏鍋食べようと思いま

すが…

実現してない。

  


Posted by ひとみん at 07:55Comments(4)歴史おたく

2010年11月14日

今日はこれ

まだ山ほどある『さつまいも』

今日はパウンドケーキに入れてみた

もうちょっとしっとり感が欲しいねえ
  


Posted by ひとみん at 20:12Comments(2)うまいっ

2010年11月14日

お疲れ様です

なかなか平日に家の様子を見れないので
日曜にこっそりと…


のつもりが

お兄ちゃん2人足場を作ってました。

たこ焼き差し入れて来ました。

おやすみなのに、ありがとうございます。


明日から 大工さんくるようです。




  


Posted by ひとみん at 15:07Comments(2)建設中

2010年11月13日

芋ごろごろ

保育園の芋掘りでした。

お土産のさつまいもを期待して




お、多い(゚o゚;;


まずは

やはり

これ


  


Posted by ひとみん at 18:35Comments(0)息子

2010年11月12日

いきなりやってくる

契約するまであんなにマメだった

営業のおっちゃん



『また後日決めましょう』と言われ

一ヶ月経ち…

忘れてたね(−_−#)

やっと来たかと思えば

来週『上棟式』いつがいいですかね?

えっ、早いんですね(゚o゚;;


19日に決まりました。

準備にバタバタしております。
  


Posted by ひとみん at 07:30Comments(0)建設中

2010年11月08日

つぶやけない

いまさらながら
Twitter始めてみたけど


使い方が分からず

つぶやけない( ̄ー ̄)


  


Posted by ひとみん at 13:34Comments(0)

2010年11月07日

オーガニック♪

オーガニックフェスタに行きました。

はじめてだったので、人の多さと、

いろんな種類の出店に!(◎_◎;)驚き


なんて美味そうな野菜達



もちろん葉っぱついたまま買いました。

近くにも野菜の直売所は

たくさんありますが

見た瞬間 美味しそうと思ったんです。




先週、アートマーケットで買った


【霧島地野菜レシピ集】を見ながら


里芋の甘辛煮を作りました。





やっぱり、美味しかったです。

食べるの大好きなので

どうせ食べるなら、体によいものを

胸を張って食べたいな〜  


Posted by ひとみん at 19:59Comments(0)おでかけ