2013年05月22日
2012年10月21日
2012年10月18日
2012年10月18日
2012年07月26日
おはようございます
梅雨あけたらあけたで
毎日暑いです。
あくびしながらのラジオ体操は
なんとなくいい気分
お弁当に入れたウインナー
大豆で出来てるらしい
ウインナーの並び方が
あまりにも可愛かったので

毎日暑いです。
あくびしながらのラジオ体操は
なんとなくいい気分
お弁当に入れたウインナー
大豆で出来てるらしい
ウインナーの並び方が
あまりにも可愛かったので

2012年07月04日
2012年06月26日
2012年06月25日
2012年05月28日
2012年01月09日
寿がきや
今日のお昼は
お兄さん家から頂いた
【寿がきや】のラーメン
一緒に入ってた
スプーンの先が
フォークになってるの
噂には聞いたことあったけど
実際に見たら
面白い
調べてみたら
ニューヨーク近代美術館にも
所蔵されてるとか…
びっくり

お兄さん家から頂いた
【寿がきや】のラーメン
一緒に入ってた
スプーンの先が
フォークになってるの
噂には聞いたことあったけど
実際に見たら
面白い
調べてみたら
ニューヨーク近代美術館にも
所蔵されてるとか…
びっくり

2012年01月06日
チョコボール
昨日息子が帰ってくるなり
【チョコボールがね】
私 「金のエンゼル出た?銀?」
【違う チョコボールに絵があった】
そんなのあるの
知らなかった
【写真撮っていいよ】
もちろん撮りますよ

【チョコボールがね】
私 「金のエンゼル出た?銀?」
【違う チョコボールに絵があった】
そんなのあるの
知らなかった
【写真撮っていいよ】
もちろん撮りますよ

2011年12月23日
サンタがまた来た
玄関を開けたら
サンタさんのおつかいの
宅急便の人がいました
寿がきやのラーメンと
先がフォークになってる
スプーンのセット
これかあ〜
チロルチョコも止まらなくなりそう。
息子はミッケがお気に入り

サンタさんのおつかいの
宅急便の人がいました
寿がきやのラーメンと
先がフォークになってる
スプーンのセット
これかあ〜
チロルチョコも止まらなくなりそう。
息子はミッケがお気に入り

2011年05月30日
2011年02月22日
2011年01月08日
2010年09月27日
愛情サイズ(軽っ)
ビデオカメラ買いました。
かずひさが独身時代に買った
ビデオカメラが壊れてしまったので…
イマドキのは軽いですね。
運動会に向けて、使いこなす練習中です。
私が撮ると
画面見て『酔います』
2010年09月06日
2010年09月03日
エコ
昨日届いた【フェリシモ】
今月はエコな物を頼んでみました。
洗ってくり返し使えるローラー
洗って使えるコットン

もけもけフローリングワイパー

フェリシモのは色もカラフルで楽しいです
使うの楽しみ
今月はエコな物を頼んでみました。
洗ってくり返し使えるローラー
洗って使えるコットン
もけもけフローリングワイパー
フェリシモのは色もカラフルで楽しいです
使うの楽しみ

タグ :フェリシモ
2010年07月04日
スプラウト
毎日雨ばっかりで
頭の中までカビりそう
よく降るもんだ
雨の日の楽しみ方を誰か教えてください
すっかり忘れていた
「スプラウトの種」を蒔いてみました

これは ブロッコリー

こっちはコマツナ
種の蒔き方に問題ありね
今週は 息子の「お泊り保育」があります。
かな~り楽しみらしいです
確かに私も幼稚園の頃 みんなでお泊りしたこと
今でもよ~く覚えてます。
(おもらししたら恥ずかしいと
トイレ何回も行ってたという息子には言えないような思い出)
頭の中までカビりそう

よく降るもんだ
雨の日の楽しみ方を誰か教えてください

すっかり忘れていた
「スプラウトの種」を蒔いてみました




種の蒔き方に問題ありね

今週は 息子の「お泊り保育」があります。
かな~り楽しみらしいです

確かに私も幼稚園の頃 みんなでお泊りしたこと
今でもよ~く覚えてます。
(おもらししたら恥ずかしいと
トイレ何回も行ってたという息子には言えないような思い出)
2010年06月05日
血糖値を上げて行け
明日は休み
一週間 穏やかにあっという間に仕事出来たのは
何年ぶり

昨日 めぐちゃんが遊びに来てくれて
前の職場の事 話してて
「倉庫でよく泣いてた」と
この事 言われると 私は泣いてしまいます
なんで この馬鹿男に こんなに言われるんだ
と思って倉庫で泣いてたことを思い出してしまうんです。
前の職場の 最後の頃に
馬鹿男に「私、泣いたこと しょっちゅうです」と言ったら
「またぁ~ 冗談を」

もういいですけどね…
朝から 息子は(私も
)チョコベビー食べてます。
その中に ちょっぴり幸せを発見

こんなのもあったり
朝から親子でチョコたべまくり


一週間 穏やかにあっという間に仕事出来たのは
何年ぶり


昨日 めぐちゃんが遊びに来てくれて
前の職場の事 話してて
「倉庫でよく泣いてた」と
この事 言われると 私は泣いてしまいます

なんで この馬鹿男に こんなに言われるんだ

と思って倉庫で泣いてたことを思い出してしまうんです。
前の職場の 最後の頃に
馬鹿男に「私、泣いたこと しょっちゅうです」と言ったら
「またぁ~ 冗談を」

もういいですけどね…
朝から 息子は(私も

その中に ちょっぴり幸せを発見

こんなのもあったり
朝から親子でチョコたべまくり