2012年01月09日

寿がきや

今日のお昼は
お兄さん家から頂いた
【寿がきや】のラーメン

一緒に入ってた
スプーンの先が
フォークになってるの


噂には聞いたことあったけど
実際に見たら
面白い

調べてみたら
ニューヨーク近代美術館にも
所蔵されてるとか…
びっくり




同じカテゴリー(オモシロイもの)の記事画像
わっぱ
待ってた
おでんに
勢いで
おはようございます
げっ 生えてる
同じカテゴリー(オモシロイもの)の記事
 わっぱ (2013-05-22 07:03)
 待ってた (2012-10-21 20:34)
 おでんに (2012-10-18 20:04)
 勢いで (2012-10-18 07:46)
 おはようございます (2012-07-26 08:10)
 げっ 生えてる (2012-07-04 14:44)

Posted by ひとみん at 12:50│Comments(6)オモシロイもの
この記事へのコメント
『すがきや♪すがきや♪好きだがや~』って、こっちではCMやってるよ☆美味しいよね♪
麺とスープが一緒にすくえるから子供も食べやすいしね(^w^)
Posted by めぐちゃん at 2012年01月09日 22:26
>スガキヤ
ショッピングモールのフードコートにあるので、
全国区かと思ってました。
いまHPで調べたら、
兵庫は、西端になるようです..
 
ウチは、よくそこで食べます。
子供たちも大好物ですよw。
Posted by しんしん at 2012年01月09日 22:39
めぐちゃん

そっちは美味しいもの
たくさんあるね〜

ラーメン好き嫌い好みがあるけど
すがきやは好きですわ☆
Posted by ひとみん at 2012年01月10日 07:56
しんしんさん

しんしんさんの
地方にもあるんですね。
私は名古屋あたりだけかと
思ってました。

フードコートにあったら
嬉しいですね。
九州にも来て欲しいな〜〜〜〜〜〜
Posted by ひとみん at 2012年01月10日 08:02
へぇ〜(☆_☆)すごい!!おもしろいね

てか有名なラーメン屋さんなの?私、『ことぶき、ガキヤ』ってなんだ?って思いながら読んで、『ことぶきがきや』…どこで区切るんだ?と最後までわからなかった。ぷぷっ
名古屋、めぐちゃんにはたまらん町だね。きっと。
わたしもネット検索してみよ
Posted by りぃり at 2012年01月10日 22:35
りぃりへ

有名みたいよ。
名古屋のお兄さんから
もらうたびに
すがきや〜って小躍りだよ。

うまかっちゃん的な?
うまかっちゃんは
フードコーナーはないけど
おしゃれじゃないけど
懐かしいみたいな感じよ
Posted by ひとみん at 2012年01月11日 08:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寿がきや
    コメント(6)