スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年03月30日

たまる

食事を減らしたダイエットの後は
私の場合 必ず戻る
我慢してたからいろいろ食べたいし
体も待ってたと言わんばかりに
脂質 糖質ためこんでく
気がします


減らすより イイものを選んで
栄養をとりながら痩せようと
試行錯誤




マテ茶…レタスの25倍の食物繊維に惹かれました。

豆乳…おやつ代わりにしようかと


まずは目指せ2キロ減

  


Posted by ひとみん at 06:34Comments(4)健康オタク

2012年03月26日

サザエさん?

もともと
おっちょこちょいな私ですが
最近はホントにうっかりが多い。


仕事中は
考えることがいっぱい

薬の発注を担当してるので
4月の薬価改定
(薬の値段が上がったり下がったり)
で薬の在庫を絞っています。


夢でも ハッと
『あの薬の在庫
どのくらいあったっけ?』と
目が覚めて寝れなかったり

夢で
○水もこみち似の薬の問屋さんが
ニッコリ笑って
『これだけ買ってもらえませんか』
なんてどっさり薬を運んで来たり

おっと危ない
買ってしまうとこだったって
目が覚めた


チビ助には
忘れ物に気をつけてよと
偉そうに言ってるくせに…



学校の体操服と体操クラブの体操服を
間違って持たせたり

息子の 病院で
さあ受付しようとしたら
財布忘れてるのに気づき
チビ助を置いて取りに帰った
事務長さん『財布ありました?』
大きな声で言ったら恥ずかしいじゃん。


私ってサザエさんみたいね




☝パーでんねん?



  


Posted by ひとみん at 21:19Comments(2)

2012年03月22日

ひるぜん焼きそば

りぃりからもらった

ひるぜん焼きそばのソース

使ってみた。


今までの焼きそばとは

全く違う味

初めて食べた味



おかわりした

りぃり 美味しかったよ  


Posted by ひとみん at 23:16Comments(2)うまいっ

2012年03月20日

楽しい時間

りぃりとじんじんが
我が家に来た。

前回来たのは
妊娠が発覚してすぐだったけど
あと少しで出産するりぃりのお腹は
とんがっていた
でも後ろから見たら
妊婦だとは思えないスタイル


例のごとく
話は止まらず
ストレス発散、明日への活力が
わいてきた


じんじんはますます可愛い
表情豊かで大好き
基礎代謝が高そうで羨ましい。
いちごをパクパク食べても
身にはつかない感じ





今度はベビーちゃん連れて来てね。







  


Posted by ひとみん at 20:13Comments(4)

2012年03月20日

日曜日に…

雨でくじけた日曜日は
ラムネ温泉に行きました。






そして
太郎茶屋鎌倉でわらび餅
思ったとおりの美味しさ




わらび餅はお持ち帰りもあるようで
今度はそうしよう  


Posted by ひとみん at 11:38Comments(2)おでかけ

2012年03月18日

雨にも負ける

ごめんなさい 龍馬さん

龍馬ハネムーンウォーク
参加の予定で
現地まで行ったけど
あまりの雨の強さと
雷にビビってしまい

参加しませんでした

お弁当を申し込んでいたので
それはしっかり頂きました。



真ん中…龍馬弁当
下…おりょう弁当



  


Posted by ひとみん at 22:18Comments(0)おでかけ

2012年03月15日

なんだかね

最近
家に帰ると
何もしたくない
ご飯を食べてから
次の行動まで
時間がかかる かかる


チビ助から
【お風呂入って】と言われる
でも立ち上がるまで
時間かかるんだよね。

特に疲れた〜って気はしないんだけど
立ち上がれないんだ





  


Posted by ひとみん at 21:46Comments(4)

2012年03月14日

この時期に思う事



薄着になる春に向かって
ダイエットやるぞと
毎年意気込む

バレンタイン
ホワイトデー

何かと美味しい物を頂く時期
甘いものがとまらなくなる
ガマンした分だけ加速しちゃう


今年は諦めないじょ
1日1個





  


Posted by ひとみん at 08:09Comments(0)

2012年03月12日

晴れてたはずなのに

河津桜を見に


鹿児島市へ渡りました

吉野公園

家を出る時は
最高の行楽日和やないの〜☀☀
のはずだったのに
着いたら風がビュービュー
火山灰も舞う舞う

とりあえず
かずひさは桜を撮り
チビ助は公園で走り回り
気がすんだところで
お弁当を食べて帰って来ちゃいました。



  


Posted by ひとみん at 07:54Comments(0)おでかけ

2012年03月11日

チビ助の最近

一年生ももう少しで終わり…
こうやってあれよあれよ
という間に
六年過ごすわけね


スイミングのクラスで
進級しました

保育園の最初の夏は
プールが嫌で
毎朝 門の所でぐずって
先生が迎えに来てくれてたな〜

人並みに泳げたらと
始めたスイミング。
楽しくやってるみたい。

なかなか見にいけないけど
少しの時間でも今度
覗いてみよう








  


Posted by ひとみん at 07:01Comments(2)息子

2012年03月07日

絞る

同僚の先生が
「ソロソロ絞らないと
いけないですね
って

えっなんて言いましたか



「薬の在庫絞らないと」




そうね
そうね

それが私の仕事よね。



てっきり私の戻りつつある
体重を見透かされたかと思った





カーヴィダンスの
第三弾も出たし
また気合い入れて
行くぞ


間食ガマンで
しっかりカーヴィ作戦
決行中



  


Posted by ひとみん at 19:56Comments(4)

2012年03月07日

懐かしいけど寂しい

デザインマーケットと一緒に

バラ色商店街フェスティバル

スタンプラリーで
久しぶりに歩いた
いつもは車で通るだけだから

このあたりで仕事をしていた頃
銀行行ったり、買い出し行ったり
してたので懐かしかった

でも今はシャッター閉まってて
人通りもあまり無い。

イベントがあれば
結構 人が集まるんだな…









  


Posted by ひとみん at 14:02Comments(0)おでかけ

2012年03月05日

気がつけば

3月じゃないですか…

Blogから離れてる間に
学校行事やら
昨日はチビ助の体操の発表会も
ありました。


ダンス、空手、体操などの
練習の成果をみせてもらいました。

チビ助は体操だけでしたが
跳び箱、マットを
それぞれに応じて技?を
見せてくれました。

いつもは
チビ助にあ〜だこ〜だ偉そうに
言うのですが
運動神経がゼロな私は
じゃやってみてと言われたら
親の威厳に関わるので
黙って見守りました。


お昼からは
デザインマーケット
石鹸作りのワークショップに
チビ助と参加


はちみつとティートゥリーを
加えました。
ティートゥリー=気管支炎によいとか
聞いたので…



2日ほど乾燥して
出来上がりだそうです。
  


Posted by ひとみん at 14:09Comments(2)