2010年01月10日
お年玉で
行けるかどうか不安でしたが
いろいろな用事を済ませ
こびとさんのお店に行くことが出来ました
またまた息子は こびとさんに馴れ馴れしく
落ち着かないので 毎回すみませんという感じなのですが
いつも 息子のおしゃべりに付き合ってくれるこびとさん
ありがたいです
今日は 息子がもらったお年玉で
かもみ~るさんの羊毛フェルトの鳥(敬礼してますよ)を
買いたいと言ったので

私も みずたま屋さんの「手ぶらでポーチ」欲しいなぁ~とお願いしたところ
「いいよ
」と言う事だったので
息子に買ってもらいました。
そして 素敵な瓶は くじを引いて頂いちゃいました
いやぁ 今日はあっちこっちに忙しかったけど
いい日だったわぁ
いろいろな用事を済ませ
こびとさんのお店に行くことが出来ました
またまた息子は こびとさんに馴れ馴れしく
落ち着かないので 毎回すみませんという感じなのですが
いつも 息子のおしゃべりに付き合ってくれるこびとさん
ありがたいです

今日は 息子がもらったお年玉で
かもみ~るさんの羊毛フェルトの鳥(敬礼してますよ)を
買いたいと言ったので
私も みずたま屋さんの「手ぶらでポーチ」欲しいなぁ~とお願いしたところ
「いいよ

息子に買ってもらいました。
そして 素敵な瓶は くじを引いて頂いちゃいました

いやぁ 今日はあっちこっちに忙しかったけど
いい日だったわぁ
2010年01月09日
あずきバンザイ

今日は『ぜんざい』作りました。
甘いモノが欲しくなったらぜんざいいいかも
お餅好きだけど
゛ズン゛と体重増えちゃうのでこれから『餅抜きぜんざい』もいいかも!
3杯食べたのはここだけの話。
2010年01月08日
お手軽メニュー
近頃 食べ物の画像ばっかり撮ってます
楽しみと言えば これしかないんです
お正月で肥えた体が やっと戻りました。
でも まだまだ蓄えがありますけど…
今日は 仕事帰りに歯医者でした。
仮にかぶせてあるのを 取られる作業が嫌でたまりません。
今日は この前してくれた人が
「取りやすいように 被せときますね」と言っただけあって
短時間で取れたけど…
これが ホントに嫌です
今日 型を取ったので 次回ちゃんとしたのを被せてくれると思います。
今まで何回も「型を取る」のやってますが
何回しても あの ぬちゃぬちゃのを粘土みたいなのを
歯から取る瞬間が気持ち悪い
歯が抜けるんちゃうか
と思ってしまいます。

今夜は お手軽メニューの「瓦ソバ」
卵や甘辛く味をつけた豚肉をのせて
つゆにつけて食べるんですが
簡単で美味しい

楽しみと言えば これしかないんです

お正月で肥えた体が やっと戻りました。
でも まだまだ蓄えがありますけど…
今日は 仕事帰りに歯医者でした。
仮にかぶせてあるのを 取られる作業が嫌でたまりません。
今日は この前してくれた人が
「取りやすいように 被せときますね」と言っただけあって
短時間で取れたけど…
これが ホントに嫌です

今日 型を取ったので 次回ちゃんとしたのを被せてくれると思います。
今まで何回も「型を取る」のやってますが
何回しても あの ぬちゃぬちゃのを粘土みたいなのを
歯から取る瞬間が気持ち悪い
歯が抜けるんちゃうか

今夜は お手軽メニューの「瓦ソバ」
卵や甘辛く味をつけた豚肉をのせて
つゆにつけて食べるんですが
簡単で美味しい

2010年01月08日
七草
やっと休みぼけの鈍った体も戻ってきましたが
明日まで仕事でまた2連休
いいような悪いような気分です。
昨夜は「七草粥」を食べました。
息子は保育園でおかわりまでして食べたようで
ちょっとうんざりみたいでしたが
なんとか完食してくれました
正月にもらったお餅がまだあったので
揚げてみました。
温かいうちは 美味しかったんだけど
冷えたら固くなって
歯の治療中の私は 仮のつめものが取れそうで
かずひさは顎が疲れたと…
あと少しお餅あるんで
ぜんざい食べたいなぁ~
明日まで仕事でまた2連休


昨夜は「七草粥」を食べました。
息子は保育園でおかわりまでして食べたようで
ちょっとうんざりみたいでしたが
なんとか完食してくれました

正月にもらったお餅がまだあったので
揚げてみました。
温かいうちは 美味しかったんだけど
冷えたら固くなって
歯の治療中の私は 仮のつめものが取れそうで
かずひさは顎が疲れたと…

あと少しお餅あるんで
ぜんざい食べたいなぁ~

2010年01月06日
2010年01月06日
今年の目標
毎年 職場で「今年の目標 一文字」を張っているのですが
昨年は「穏」
今年は「脱」にしました

坂本龍馬の土佐藩脱藩も少し意識しましたけど
今までのイメージから「脱」したいんです。
変化のある一年にしたいなぁと…
まずは「脱デブ」ってことで
おやつなるべく食べないように…なるべくね
今日買い物に行ったら こんなの見つけて お手ごろな価格だったので

即買い 即飲む
おっきな生姜が入っていて すごく気に入ってしまいました。
飲み終わっても しばらく生姜をカミカミ
あまりの美味しさに飲みすぎないようにしないと
意味ないし
昨年は「穏」
今年は「脱」にしました
坂本龍馬の土佐藩脱藩も少し意識しましたけど

今までのイメージから「脱」したいんです。
変化のある一年にしたいなぁと…

まずは「脱デブ」ってことで
おやつなるべく食べないように…なるべくね
今日買い物に行ったら こんなの見つけて お手ごろな価格だったので
即買い 即飲む
おっきな生姜が入っていて すごく気に入ってしまいました。
飲み終わっても しばらく生姜をカミカミ

あまりの美味しさに飲みすぎないようにしないと
意味ないし

タグ :しょうが
2010年01月05日
大晦日に
大晦日の日に 出かけようとしたら
私の車 エンジンかからない
少し前から パワーウインドがおかしかったり
信号
で止まると
エンジンが止まりそうな恐怖におびえていたので
バッテリーは注文していたのですが…
間に合いませんでした。
車のトラブル怖いですよね。
交差点で動かなくなったら
どうすればいいのかとかいろいろ考えてしまう
過去に 走ってるときに ボンネットからモクモク
煙を出した経験があるので ホントに怖いんです
。
バッテリーが来るまで
実家に置いてあった車に乗っています。
ホンダのライフ【DUNK ダンク】 なんですが・・・
結構いいです。
快適です
。

私の車 エンジンかからない

少し前から パワーウインドがおかしかったり
信号

エンジンが止まりそうな恐怖におびえていたので
バッテリーは注文していたのですが…
間に合いませんでした。
車のトラブル怖いですよね。
交差点で動かなくなったら
どうすればいいのかとかいろいろ考えてしまう
過去に 走ってるときに ボンネットからモクモク
煙を出した経験があるので ホントに怖いんです

バッテリーが来るまで
実家に置いてあった車に乗っています。
ホンダのライフ【DUNK ダンク】 なんですが・・・
結構いいです。
快適です

Posted by ひとみん at
17:19
│Comments(0)
2010年01月04日
痩せるには・・・どうする
確かに
お正月食べ過ぎましたよ
だって家にいたら なんか食べちゃうし
どこかに行ったら 美味しい匂いや行列に惹かれて食べてしまいましたよ
息子から
「おかあさん カロリー大きい(多すぎ)から
お腹出てるんだよ。
僕かわいいお母さんがいいなぁ~」
と言われてしまいました。
今はあまりかわいく無いそうです
はぁ~
とても悔しいので
今日の昼ごはんは
おにぎりとわかめスープ(生姜入り)とヨーグルトにしました。

炭水化物の抜けば 痩せるとは思うんだけど
いつもリバウンドしてしまうので
ご飯も食べつつ 痩せたいんだけどなぁ…
お正月食べ過ぎましたよ
だって家にいたら なんか食べちゃうし
どこかに行ったら 美味しい匂いや行列に惹かれて食べてしまいましたよ

息子から
「おかあさん カロリー大きい(多すぎ)から
お腹出てるんだよ。
僕かわいいお母さんがいいなぁ~」
と言われてしまいました。
今はあまりかわいく無いそうです

はぁ~

今日の昼ごはんは
おにぎりとわかめスープ(生姜入り)とヨーグルトにしました。
炭水化物の抜けば 痩せるとは思うんだけど
いつもリバウンドしてしまうので
ご飯も食べつつ 痩せたいんだけどなぁ…
2010年01月03日
明日は腫れるかも(目)
「龍馬伝」始まりました。
長~いこと 楽しみと不安とでドキドキだったわけですが
最近放送された特番で
盛り上がり
も頂点でした
別の番組の内野さん演じた龍馬さんが
私の理想にピッタリだっただけに…
ドキドキでした。

「お~い 竜馬」でもいつも泣いてしまう
竜馬とおかあさんのシーンはやっぱり大泣き
私も息子に対してこんなに大きな気持ちで見守れたらと
子供を持ってから思うようになりました。
他の子と比べたり 世間の常識にとらわれ過ぎて
息子のいい面を消してしまってるんじゃないかとか
私は破天荒に生きたいと思うけど
実際 息子がそうなったら どないなんでんしょ
長~いこと 楽しみと不安とでドキドキだったわけですが
最近放送された特番で
盛り上がり

別の番組の内野さん演じた龍馬さんが
私の理想にピッタリだっただけに…
ドキドキでした。
「お~い 竜馬」でもいつも泣いてしまう
竜馬とおかあさんのシーンはやっぱり大泣き

私も息子に対してこんなに大きな気持ちで見守れたらと
子供を持ってから思うようになりました。
他の子と比べたり 世間の常識にとらわれ過ぎて
息子のいい面を消してしまってるんじゃないかとか
私は破天荒に生きたいと思うけど
実際 息子がそうなったら どないなんでんしょ

2010年01月02日
宮崎へ
今日もあいにくの寒空でしたけど
お隣の宮崎に行ってきました

いかにも宮崎っぽくて好きなので
ここに行くといつもここから
撮ってしまう
小学校の修学旅行以来 初めて【平和台公園】に行ってみました。
この塔 あったあった
近くで見ると こんな像があるんですが
勉強不測でどんな意味があるのかはわからず

「はにわ」もたくさん並んでました
息子撮影のこの
写真

表情や服装もさまざまなはにわが
驚くほどの数並んでてびっくりです。
お隣の宮崎に行ってきました

いかにも宮崎っぽくて好きなので
ここに行くといつもここから

小学校の修学旅行以来 初めて【平和台公園】に行ってみました。
この塔 あったあった

近くで見ると こんな像があるんですが
勉強不測でどんな意味があるのかはわからず

「はにわ」もたくさん並んでました
息子撮影のこの

表情や服装もさまざまなはにわが
驚くほどの数並んでてびっくりです。
2010年01月01日
福はあった?
初詣のあとは「イオン」へ
目的はlushの福袋
一番に欲しかった【ソープ&シャワージェル】はすでに無く
次に狙ってた【ヘアケアセット】にしました。

今夜は 家族みんなこれを使ってシャンプー
したので
甘い香りが充満しております
甘い香りといえば…
ミスドの福袋も買いまして
ドーナツ20個と グッズいろいろ

今年のスケジュール帳が とても嬉しかった
明日からまたドーナツで肥えます。
(もうすでに一個食べたけど
)
目的はlushの福袋
一番に欲しかった【ソープ&シャワージェル】はすでに無く

次に狙ってた【ヘアケアセット】にしました。
今夜は 家族みんなこれを使ってシャンプー

甘い香りが充満しております
甘い香りといえば…
ミスドの福袋も買いまして
ドーナツ20個と グッズいろいろ
今年のスケジュール帳が とても嬉しかった
明日からまたドーナツで肥えます。
(もうすでに一個食べたけど
