スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年11月06日

今日もスポーツ

今日は
息子の通うスポーツクラブの
【スポーツフェスタ】
朝から一日遊んできました。

ドリブル 、リフティング
やってみる
まあ出来ないわけですけど






サッカーのコーチ達
笑いつつ手取り足取り
教えてくれてました。


次は砂袋投げ






トランポリン
体操の時間にやるらしいけど
楽しいそうで
トランポリンのあった日は
ご機嫌



最後の腰痛防止の体操
までしっかりやってました。



楽しかったけど
ちょっと私は疲れました
今夜も早く寝よう。

  


Posted by ひとみん at 17:04Comments(0)息子

2011年11月05日

頑張ったね

今日は 初めての試合

今年発足したサッカークラブなので
負けは覚悟してたけど…
結果は
2勝2敗

交代でみんな試合に出させて
もらって
まず息子はキーパー
お〜予想通り
点数いれられちゃいました⚽

ビビリの息子はキーパー向きじゃない
サッカーをよくわからない私でも
そう思う。


あとの試合はディフェンス
練習で見たときより
ボールに触ってました。
追っかけてました

なんとシュートも決めた

ちょっと
いやかなり
息子の頑張りに感動しております










  


Posted by ひとみん at 20:23Comments(2)息子

2011年10月02日

運動会

小学校初めての運動会でした。

マルモリのダンスは

家での自主練より

控えめに踊ってたけど

頑張ってました。


6年生のお兄さん、お姉さんが

応援席で

下級生の面倒を見ていたのが

とても頼もしくて

小学校は保育園とは

違うな〜〜〜〜〜〜

天気の心配もなく

無事に終わってひと安心




  


Posted by ひとみん at 15:56Comments(4)息子

2011年09月29日

ゴシゴシ

毎日お風呂入ってるのに

息子の制服のシャツの

【汚れの首輪】(死語?)

フェリシモのカタログで見つけた

手のひらサイズの洗濯板(ゴム?)




ネーミングにひかれた

石鹸でやっつけてみます。


  


Posted by ひとみん at 19:29Comments(0)息子

2011年09月07日

ダンス

カーヴィダンスをしてると

横で運動会に向けて

自主トレする息子






三回踊って学校行きました

  


Posted by ひとみん at 14:08Comments(4)息子

2011年09月01日

任務完了

よかった、朝顔の種がとれて…

【来年の一年生に渡すので

朝顔の種をとって下さい】

夏休み前に先生に言われて

なんとか頑張って育てました

大事に少しでも多く集めて…

早速明日持たせます。







  


Posted by ひとみん at 21:32Comments(2)息子

2011年08月31日

あっという間に

夏休み長いなあ〜と

思ってたけど

今日までになりました。



ありがたいことに

アフタースクールで

いろんな所に連れてってもらい

楽しい体験をたくさん出来たようで

私達とはプチおでかけを

したくらいでした。

宿題も多分?終わり

今週は公園で遊んだりしています。



明日からいよいよ2学期

親も子も普段の生活に戻ります。


最後の一日楽しんでちょ






  


Posted by ひとみん at 07:54Comments(0)息子

2011年08月20日

七年

今日は息子の誕生日です。

ケーキは仮面ライダーじゃなく

【サッカーをするコナン】

そんなの描けるのお〜


おお〜出来てる




今日は

ついいろいろ息子に求めてしまう

自分に反省しつつ

まだお母ちゃん歴七年だから

と開き直ったり…




七年前の今頃は

お母さんすんごくお腹いたかったんだ

からね

ふぅーんと気のない返事で

YouTubeに熱中してる息子に

ちょっと寂しくなった私です。


これも成長なんだよね
  


Posted by ひとみん at 21:37Comments(6)息子

2011年08月17日

いろんな体験

頼んでいたサッカーの練習着が来て

テンションが上がる息子です





忙しい夏休み

サッカー、体操、スイミングは

頑張ってこなしています



そんな中、昨日は

アフタースクールで【職場体験】が

ありました。

それぞれいろんな職場に

分かれて…


息子は花屋さん

バケツを洗って

新しい水に変える

仕事だったそうです。

「いらっしゃいませ」と言うのが

楽しかったと



バイト代もらったよ

えっ、そんなもらえるの?





雷おこしでした。



いろんな体験をさせてくれる

お店の方、アフタースクールの先生

ホントありがたいです。

明日は【ガソリンスタンド】で

体験みたいです。

息子かなりやる気です
  


Posted by ひとみん at 13:20Comments(3)息子

2011年08月16日

出来た

夏休みに入ってすぐ行った

【陶芸体験】

作品が出来て来ました

餃子を入れる皿だそうですが

なんでもオッケー




息子が思ってたより

出来上がりは小さかったみたいだけど

気に入って使ってます。







探していた

無添加の1番絞りの菜種油

買って来ました。


油があったまった時の匂いが

たまらなく

おばあちゃんの揚げてくれた
ガネ(鹿児島の郷土料理、さつまいもなどが入ってるかき揚げみたいなの)

を思い出した。

美味しかったよな〜

いくつでも食べれた


息子も

「匂いでご飯食べれる」と言うほど

普通の油より割高ですが

少し体の事を考えたものを

取り入れようと思っています








  


Posted by ひとみん at 08:06Comments(2)息子

2011年08月09日

遠足

ひとつずつ行事を

こなしています。



昨日は

私が学校のプール監視だったので

息子も初めて夏休みにプールに

行きました。

息子も焼けたな〜〜〜〜〜〜

思っていたけど

毎日のようにプールに来てるらしき

子供達は美味しそうなトースト色




今日は

アフタースクールの遠足

動物園に行きます。

集合時間は7時半

お弁当作りが間に合うか




なんとなく形にはなりました


しかし、茶色やな  


Posted by ひとみん at 07:45Comments(0)息子

2011年08月02日

デッカいプール

今日はアフタースクールのみんなで

隣の市のプールまで…




流れるプールや

ウォータースライダーもある




特にウォータースライダーは

息子が言うには【スカイツリー】

くらい高かったんだって…



息子初めてだったので

大興奮





  


Posted by ひとみん at 21:43Comments(2)息子

2011年08月01日

肩がこるコル

子供の本の付録って

作るの苦手

これがあるから買いたくない

って思うの私だけ?

ゴーカイジャーの恐竜モードと



ロボモードなんだって








あ〜もう寝たい



  


Posted by ひとみん at 21:36Comments(2)息子

2011年07月30日

サンドイッチ

オクラを醤油マヨネーズで
食べるのがブームな息子

パンにのせてみたい



いいかもしれない
やってみました。
ツナも入れたのに…
鰹節もいきおいで混ぜ混ぜ






今日のお弁当はコレ

今日まで頑張れば
明日はやすみ


行ってきます
  


Posted by ひとみん at 08:11Comments(0)息子

2011年07月29日

歯医者とか

昨日は 息子と2人
定期検査のハガキが来てたので
行って来ました。



何年も歯医者に行ってなくて
久々に行って
エライ長い期間
治療にかかってしまったので
反省して
私も真面目に定期検査行ってます。


息子は学校の検診で
『歯並び』を指摘されたので
それも見てもらいに…
前歯がだんだん離れてきて
隙間があいてるような
横がまだ歯が生えてないので
生えたらつまってくると思うよ
と言われました。
しばらくは様子見ます


私は虫歯は無くてホッ
綺麗に掃除してもらいました。
歯がつるつる(特に歯の裏)
キープ出来たらいいな
  


Posted by ひとみん at 13:44Comments(4)息子

2011年07月26日

雨で残念


今日 息子は
農業体験(オクラ狩り)でした。

あいにく雨で
狩りは出来なかったみたいです。

『オクラ大好きだから
たくさん採って来てよ〜』
と送りだしたけど…





少しお土産はありました。

少しね…

だって 胃袋がしっかりオクラモード
だったんです。

残りは明日食べて…

買ってこよう


  


Posted by ひとみん at 21:24Comments(2)息子

2011年07月25日

今夜は…

夕方 近所の子供達が

「花火持って 今夜集合ね」

子供らしい 強引なお誘い

夕飯を作るのストップして

花火買いに走りました。





異様なハイテンションの中

宴は終わりました。

花火まだ物足りなかったらしいです


  


Posted by ひとみん at 21:19Comments(0)息子

2011年07月24日

サッカー

梅雨時期の振り替えで

日曜日ですがサッカーです。

9時〜11時まで

参加人数も少なくて

下手っぴの息子

コーチからいろいろ教えて

もらってました。

強くなると言うより

本人は楽しんで

お兄ちゃん達と

サッカーしてる様子です。





  


Posted by ひとみん at 11:44Comments(2)息子

2011年07月23日

あれこれ

午前中は学校のレクリェーションに

参加して

竹で水鉄砲を作ったり

ドッチボールしたり

すでにエネルギー激減

…なのは私だけ?







帰ってご飯を食べて

サッカーに間に合うように

アフタースクールへ

今日はふにゃふにゃシュートでしたが

見事ゴール




明日もサッカーだったりします



  


Posted by ひとみん at 18:42Comments(0)息子

2011年07月23日

陶芸教室

夏休みどこかに連れてかないとな〜

ところが息子の通うアフタースクール

いろんなとこに連れてってくれる


私も行きたい



昨日は陶芸教室

話しによると餃子を入れる皿を

作ったそう…

餃子好きだもんね

タレを入れるとこもあるらしい

出来上がりが楽しみです。








  


Posted by ひとみん at 07:30Comments(2)息子