2009年12月03日

チロル

チロル

「八つ橋」好きなんで 買ってみました。
外側はニッキのチョコ、中にはもちグミが入っています。
お~不思議や肯くOK




最近 ハマってるものをもひとつ
生姜です。
前は紅茶に黒砂糖と生姜を入れて飲んでたことも。

今やみつきなのは
わかめスープにしょうがをちろっと入れて飲んでいます。
会社にも「マイ生姜」置いています。
あったまるし 味も好きです。

チロル

味噌汁に入れると「豚汁」っぽいです。



タグ :チロル生姜

同じカテゴリー(うまいっ)の記事画像
美味しかった
一番乗り
歩いて食べる
バレンタイン
おめでとう
お麩で…
同じカテゴリー(うまいっ)の記事
 美味しかった (2013-11-08 20:33)
 一番乗り (2013-04-25 07:38)
 歩いて食べる (2013-02-17 09:18)
 バレンタイン (2013-02-14 13:16)
 おめでとう (2013-01-30 21:27)
 お麩で… (2012-12-13 21:59)

Posted by ひとみん at 20:21│Comments(4)うまいっ
この記事へのコメント
しょうが、おいしいよね
チューブよりも…
しょうがをすり下ろしたほうが断然いいと思うよん で、この前 はなまる で生姜をそのままラップして冷凍するといいと言ってたよ☆ 私もそれからしてるけど 超いいよ
冷凍したのをそのままスリオロスんだけど 扱いやすいし、 またそのまま冷凍に戻すだけ
ついでに… トマト缶を水でのばしてスープを作って、そこに生姜をすりおろすとおいしいっていってた 私もやってみたいと思ってるよ

後私のオススメは、生姜を沢山スライスして(大きいのを3個程)水をひたひたに入れてそこにクロザトウをドバっと(店に粉売ってるのを1袋の2/3くらい)入れて煮詰める シロップを作って、これをお湯で割って飲んだり ソーダ割にしたり、おいしいよ
長々コメント…失礼しました
Posted by りぃ at 2009年12月04日 07:11
りぃりへ>

好きだと思った 君は!
だいたい私と同じだからね。


はなまるでやってたよね
仕事行きつつ見てたんでゆっくり見れなかった…
凍らしてって「スティック状」にするの?
何かに入れて凍らすの?

生姜のシロップ +黒砂糖ってのも
ベストなコンビだね。
やってみる

また私の好きそうなの教えてね
Posted by ひとみん at 2009年12月04日 07:40
だよねぇ〜一緒だよねぇ〜
読んだ時、ほらでたよと思ってしまった(笑)
生姜は、買ってきてそのままラップして冷凍
普通、おろすと、筋がでたり、下ろし金が洗うの大変なことになるけど、冷凍生姜は、さらさら〜とおろせるから、鍋の上ですりすりできるよ
Posted by りぃり at 2009年12月04日 16:45
りぃり>
しょうが そのまま冷凍かぁ
おろしてから冷凍するのかと思った。

へぇ~さらさらなおろせるんだ。

得する情報 ありがとう♪
Posted by ひとみん at 2009年12月04日 21:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チロル
    コメント(4)