2011年06月02日

えのぐ

頼んでいた『絵の具バック』が
届きました。

キャラクターの人が
多かったみたいだけど

うちは親の反対に押され
これにしました。

私達の時とは
変わってますね〜
おしゃれなバックだし
使わなくなったら
ちょうだい♪(´ε` )




同じカテゴリー(息子)の記事画像
負傷ちう
今年ラストの試合
自由研究
誕生日
職場体験
眠いT^T
同じカテゴリー(息子)の記事
 負傷ちう (2014-07-06 21:41)
 今年ラストの試合 (2013-12-09 08:12)
 自由研究 (2013-08-31 08:01)
 誕生日 (2013-08-21 07:50)
 職場体験 (2013-08-17 22:48)
 眠いT^T (2013-07-21 08:31)

Posted by ひとみん at 14:14│Comments(4)息子
この記事へのコメント
確かに使い続けて6年生でナントカレンジャーも
こっぱずかしいかも?(笑)
その頃には買い替えてるかなあ?

小学5年の裁縫の授業が始まったとき
兄達が使ってた裁縫箱を受け継ぐはずだったのですが
絵柄がなぜか「あかべこ」…(笑)
それが嫌でファンシーなのを新たに買ってもらっちゃいました。
「あんたも使えるようにってこの柄にしたのに」って
母親に言われましたが、それでなんであかべこ!!
今思えばあかべこでいいじゃんとも思うんですが(笑)
横母すまん…。

だいちゃんもはじめはキャラクターを買ってる子が
うらやましいと思いますが
後々これが良かったと思えると思いますよー。
Posted by 横 at 2011年06月03日 09:16
横ちゃん

『あかべこ』
今なら私も欲しい(^-^)

長く使ってもらおうと
親は考えるんだけど
なかなかそうはいかないもんです
Posted by ひとみんひとみん at 2011年06月05日 19:20
うちも、頼んでいた絵の具バッグが届きましたよ。
 
娘曰く、「私が選んだやつ...私一人だけだったよ...。」
とのこと。
 
しばらくは、イヤだったようですが、
自分が最初に選んだやつ...っつうことで説得したら、
自分の気持ちに納得できたようでした...。(ホッ..)
 
にしても、小生が子どもの頃って、絵の具バッグ...なかったような。
Posted by しんしん at 2011年06月06日 21:37
しんしんさん

姫ちゃんも届いたんですね〜
女の子はどんなのが
お好みなのかしら?

私の頃の絵の具セットは
赤いケース(箱形)に入ってて
覚えてるのは
筆を洗うバケツがかさばって
仕方なかったですf^_^;)
Posted by ひとみんひとみん at 2011年06月07日 13:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
えのぐ
    コメント(4)